饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》
ひねもすのたり のたり…日々の暮らし。 定職につけない遠距離介護中。 能天気なプチ持病持ち日記♪
昨年の同じ時期に、
ジェットスター:Starter Plusは変更手数料が無料など 色々便利です。
というタイトルで書きましたが、
久しぶりに航空券の購入を検討して、ジェットスターのホームページを見に行ったら
運賃オプションの内容が変わっていた。
実家に帰る際には、変更が効くStarter Plusをもっぱら利用していたのだが、
それに近い形で内容変更されたのが、どうやら「ちゃっかりPlus」のようだ。
国内線の変更点は、以下の通り。
・PlusとMaxの500円分機内バウチャーは廃止。
・Plusは10kgの受諾手荷物料金が含まれるようになった。
・Maxは30kgの受諾手荷物料金含む(いままでは20kg)。
・Plusはこれまで全路線一律1480円だったが、新千歳・那覇線路線以外は1350円に値下げ。
(「新千歳・那覇線」通常期は1450円。繁忙期は1650円)
で、変更点も含めてまとめてみますと…。
→ジェットスター運賃タイプとオプション(クリックするとサイトに飛びます)
○Starter運賃 :基本料金のみ
・座席選択有料
・払い戻し不可
・日時・氏名の変更は、手数料と差額運賃を支払えば可能
ジェットスター:Starter Plusは変更手数料が無料など 色々便利です。
というタイトルで書きましたが、
久しぶりに航空券の購入を検討して、ジェットスターのホームページを見に行ったら
運賃オプションの内容が変わっていた。
実家に帰る際には、変更が効くStarter Plusをもっぱら利用していたのだが、
それに近い形で内容変更されたのが、どうやら「ちゃっかりPlus」のようだ。
国内線の変更点は、以下の通り。
・PlusとMaxの500円分機内バウチャーは廃止。
・Plusは10kgの受諾手荷物料金が含まれるようになった。
・Maxは30kgの受諾手荷物料金含む(いままでは20kg)。
・Plusはこれまで全路線一律1480円だったが、新千歳・那覇線路線以外は1350円に値下げ。
(「新千歳・那覇線」通常期は1450円。繁忙期は1650円)
で、変更点も含めてまとめてみますと…。
→ジェットスター運賃タイプとオプション(クリックするとサイトに飛びます)
○Starter運賃 :基本料金のみ
・座席選択有料
・払い戻し不可
・日時・氏名の変更は、手数料と差額運賃を支払えば可能
○ちゃっかり Plus:運賃プラス1,350円(新千歳・那覇路線除く)
・10kgの受諾手荷物無料
・10kgの受諾手荷物無料
・スタンダードシートの座席選択は無料。
・払い戻し不可
・日時・氏名の変更手数料は無料。(差額運賃は支払いが必要)
・払い戻し不可
・日時・氏名の変更手数料は無料。(差額運賃は支払いが必要)
・フライト得点が下記より選べる。
★次回以降航空券購入の際に利用できる、
400円のジェットスター・フライトバウチャーの受取
(有効期限:発行日から183日間=約6カ月)
★JALのマイルの獲得
★エミレーツ・スカイワーズマイルの獲得
★カンタスポイントの獲得
・あんしんPlus付き(遅延・欠航時の御見舞金10,000円)
★次回以降航空券購入の際に利用できる、
400円のジェットスター・フライトバウチャーの受取
(有効期限:発行日から183日間=約6カ月)
★JALのマイルの獲得
★エミレーツ・スカイワーズマイルの獲得
★カンタスポイントの獲得
・あんしんPlus付き(遅延・欠航時の御見舞金10,000円)
○しっかりMax:運賃プラス13,890円
・30kgの受諾手荷物無料
・座席選択はエクストラ・レッグルーム・シート、アップフロント・シート含む全席無料
・払い戻し可能(手数料は必要)
・30kgの受諾手荷物無料
・座席選択はエクストラ・レッグルーム・シート、アップフロント・シート含む全席無料
・払い戻し可能(手数料は必要)
・日時・氏名の変更手数料無料に加え、出発地/到着地の変更が無料で出来る
・フライト得点は↑「ちゃっかりplus」と同特典がついています
・あんしんPlus付き(遅延・欠航時の御見舞金20,000円)
おおまかにまとめるとこんな感じかな。
正直、500円の機内バウチャーはどうでもよかった(笑)。
コーヒーとお菓子のセットは550円に設定されていて足が出たし(笑)
その他のメニューは、飛行機価格で500円に見合った内容とは思えなかったので
これは廃止で全然困らない。
これに座席指定無料。
Starter運賃だとスタンダード座席料が460円(オンライン予約の場合)追加でかかる。
いつも必ず中型のスーツケース持参の狸なので「ちゃっかりPlus」の10kgの受諾手荷物付の特典が追加されたのは嬉しい。
Starter運賃で手荷物15kgをつけた場合の手数料は1,030円。
5kg少ないが、超えないようにすればいいわけで…。
これにフライトバウチャー400円分つくとなると(期限6カ月ですが)
単純計算でも「ちゃっかりPlus」オプション代払っても安くつくということになる。
遠距離介護で飛行機を利用しているぱん狸。
予定が毎回はっきりしないので、
何回でも日時・氏名の変更手数料は無料というオプションはありがたい。
やはり、今後予約するときは「ちゃっかりPlus」が便利そうだなという感想です。
…しっかしオプション名「ちゃっかりPlus」…。
このネーミングはどうなのよ…とは思うが。
→注!!!「ちゃっかりplus」は「Stater Plus」に名称変更+料金改定されました。繁忙期は高くなってますのでご注意を)。
・フライト得点は↑「ちゃっかりplus」と同特典がついています
・あんしんPlus付き(遅延・欠航時の御見舞金20,000円)
おおまかにまとめるとこんな感じかな。
正直、500円の機内バウチャーはどうでもよかった(笑)。
コーヒーとお菓子のセットは550円に設定されていて足が出たし(笑)
その他のメニューは、飛行機価格で500円に見合った内容とは思えなかったので
これは廃止で全然困らない。
これに座席指定無料。
Starter運賃だとスタンダード座席料が460円(オンライン予約の場合)追加でかかる。
いつも必ず中型のスーツケース持参の狸なので「ちゃっかりPlus」の10kgの受諾手荷物付の特典が追加されたのは嬉しい。

Starter運賃で手荷物15kgをつけた場合の手数料は1,030円。
5kg少ないが、超えないようにすればいいわけで…。
これにフライトバウチャー400円分つくとなると(期限6カ月ですが)
単純計算でも「ちゃっかりPlus」オプション代払っても安くつくということになる。
遠距離介護で飛行機を利用しているぱん狸。
予定が毎回はっきりしないので、
何回でも日時・氏名の変更手数料は無料というオプションはありがたい。
やはり、今後予約するときは「ちゃっかりPlus」が便利そうだなという感想です。
…しっかしオプション名「ちゃっかりPlus」…。
このネーミングはどうなのよ…とは思うが。
→注!!!「ちゃっかりplus」は「Stater Plus」に名称変更+料金改定されました。繁忙期は高くなってますのでご注意を)。
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(07/23)
(08/23)
(08/22)
(08/20)
(08/01)
アーカイブ
プロフィール
HN:
のたりパン狸
性別:
女性
趣味:
昼寝