忍者ブログ

饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》

ひねもすのたり のたり…日々の暮らし。  定職につけない遠距離介護中。 能天気なプチ持病持ち日記♪

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新天地を後にして、今度はお土産探し。

ガイドブックを見て「かわいい」と思い足を運んだお店。

地下鉄10、11号線「交通大学」駅7号出口。
道路沿いに歩いて「淮海中路1984弄」左の路地に入る。

ところが路地に入るとお店がわからずうろうろ。
地図はこちら

↓お店、これですemoji すごく地味…。右後ろのドアが入口。
わかりづらいはずだemoji

かろうじて左側にパンダのイラストが見えます。
KitschChina ショールーム」でした。もちろん販売もされています。

人通りも少なく時が止まったかのような。猫ものんびり~…逃げません。

お店の中は、このようになってます。
上海在住のイラストレーター・ワタナベマキコさんのグッズブランド。
店員さんも日本人です。
きゃー色々な恰好をしたパンダが、ひぇーーーーかわいいemoji



おぅ…かご入り満員パンダemoji
(以上、店員さんに了解を頂いて撮影いたしました。)

今回「パンダのぬいぐるみは買わない」との誓いをたてて上海にやってきた私。
これなんの誓いじゃ…。

いや本当はパンダが好きだ。好きなんだぁ。emojiemojiemoji
で、白熊が中国出張のたびにパンダのぬいぐるみ連れて帰ってきた。

これ以上増やしてはならじと、
ぐっとこらえて、絵はがきとクリアファイルを購入。

後で知ったが実は横浜や仙台にもお店があるらしい。
オンライン販売もしています。あーらら。(爆)
上海と書かれた絵葉書を購入したので限定物のはず…。emoji

この後、カルフールに行ってお土産用に色々お菓子を購入。
荷物が増えたので一旦、ホテルに戻りましたとさ。

新天地からの戻りは地下鉄10号線のみで分かりやすい。
新天地→交通大学(Kitsch China)→水城路(カルフール)→豫園の行程でした。

ちなみに交通大学駅の周辺には、旧フランス租界・武康路があります。
散策が楽しめて、カフェやレストランも多数あるみたい。
時間があれば合わせて行きたかったかなぁ。

(旅行日:2018/12/24)

Kitsch China
住所:上海市淮海中路1984弄淮海別墅21号
地下鉄10号線・11号線「交通大学駅」 7番出口
営業時間: 11:00~18:00
定休日:無
ホームページ:http://kitschchina.net/

拍手[1回]

   
PR
   
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
のたりパン狸
性別:
女性
趣味:
昼寝
Copyright ©  -- 饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》 --  All Rights Reserved
    Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]