饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》
ひねもすのたり のたり…日々の暮らし。 定職につけない遠距離介護中。 能天気なプチ持病持ち日記♪
白熊くんの蔵元めぐり基準は私にはわからない。
そもそも、私は下戸である。
白熊くんの旅行の楽しみの1つに、蔵元めぐりがあるようなのでこればかりは仕方ない。
今回もよくわからないままお付き合い。
長野 日本酒の酒蔵へ行く
「田中酒造店」で「水尾」購入…ってか
お店の中のお酒の名前が「水尾」満載…。
日本酒がよくわからないパン狸は、きょろきょろするばかり。
「水尾」って日本酒のブランド名なのね。
店頭限定販売の「プレミアム一火」を購入したらしい。
ここでしか買えない…がお楽しみなんだとか。
(後で飲んだ感想は、辛口のはずなのに…「甘いのぉ。」でした。
飲めない私も一口なめさせてもらったが…「なんでか果実感。甘い…かもぉ」。
辛口の基準ってなんですか? 飲めない狸の素朴な疑問。)
で
私は、つきあってられないので、すぐ近くの「パティスリーヒラノ」に入店。
ネットによると結構有名な洋菓子店みたいでちょっと期待です。
かわいらしい感じの店内。隣にカフェが併設されていますが「女子」でいっぱい~。
ゼリーのコーナーに、先ほどの酒屋でみた「水尾」のゼリー発見。
その他のゼリーもおいしそう。
姑の土産に買いたいところだったが「要冷蔵」のようで購入は断念。
夏の旅で移動中は、要冷蔵物を買うのがむずかしくて残念だったりする。
今回、クーラーバッグに保冷剤は持参していましたが、何しろ白熊のお酒優先。
最初から予定していないものはなかなか入れづらいぞ…。
相談したいところだが、その可愛らしい外観に内装のためなのか、白熊は店内に入って来ず、この炎天下の中地図をひろげて次なる目的地の確認に余念がない。
それも気になり速攻で日持ちがしそうな焼き菓子を単品で2つ程購入。

後で食したんですけど、とても美味しかった。
しまった。もう何種類か購入すればよかったと思うが、旅先なのでもう無理ですな…
家に帰ってからホームページを見てみると「マーブルチーズケーキ」やら「トレゾワショコラ」
「チーズの玉子焼」なる、物凄く気になる生菓子があったらしい。おぅぅ。
おなかいっぱいで、生菓子のコーナー見なかった。
ううう、悔やまれる。
多分、再訪する機会はないだろう思うと余計…舌が口の中でのたうち回る。ぐぐ…
そしてここから宿泊予定の斑尾に移動。
「信州めぐりフリーパスの旅」1日目終了です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【清酒『水尾』醸造元 田中屋酒造店】
住 所 : 長野県飯山市大字飯山2227
電話番号 : 0269-62-2057
FAX番号 : 0269-62-1203
定 休 日 : 日、祝日 (本年より醸造期も 日曜日お休み)
営業時間 : 9:00~18:30(蔵の行事等で早じまいやお休み有)
営業時間 : 9:00~18:30(蔵の行事等で早じまいやお休み有)
ホームページ :清酒『水尾』醸造元 田中屋酒造店
----------------------------------------------------------------------------------------------------------【パティスリーヒラノ】
住 所 : 長野県飯山市大字飯山2227
電話番号 : 0269-62-2316
FAX番号 : 0269-62-6134
FAX番号 : 0269-62-6134
定 休 日 : 水曜日、年末年始(1/1)
営業時間 : 9:30~18:30
営業時間 : 9:30~18:30
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(07/23)
(08/23)
(08/22)
(08/20)
(08/01)
アーカイブ
プロフィール
HN:
のたりパン狸
性別:
女性
趣味:
昼寝