忍者ブログ

饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》

ひねもすのたり のたり…日々の暮らし。  定職につけない遠距離介護中。 能天気なプチ持病持ち日記♪

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うなぎ好きの白熊。
長野出身の同僚に美味しいうなぎのお店を聞いて、どうしても食べたかったらしい。

またまた寄り道です。emoji
豊田飯山IC下車

拍手[2回]

しかし、まだ昼食の蕎麦がこなれていない。
「時間をつぶす」とスーパーの駐車場で昼寝を始めた白熊…。

おいおい…
だったら、小布施にもう少し…

私はそんな日差しがんがんの車の中にはいたくないのでスーパーと隣のドラッグストア散策…なんでだ…。

地理に明るくないので時間が読めないのが玉にきず。
暫く時間を過ごしてからお店に向かって出発~。



中途半端な時間のため、私たち以外に客はおらず貸し切り状態。
結構広くて落ち着く感じです。


メニューです。



後で夕食も食べるつもりなので(怖いって!!!)、ここは少なめに。emoji

「葵丼」「一切丼」???
初めて聞きましたが、こういった「小ぶり」メニューがあるのはありがたい。
「葵丼」は少し少なめ、「一切丼」は半分とのことで、
「一切丼」でごはんを少な目にお願いしました。

「きも吸」は別と言われ、それも一緒にオーダー。

ゆっくりおしゃべりをしていると出てまいりましたよ。



うなぎ半分なので、頭の方としっぽの方がそれぞれやってまいりました。(笑)
ここは、仲良く(??)縦に半分にして交換っっ。emoji
脂のってる頭と、あっさり尾っぽの両方をこれで堪能でございまする。(笑)

うなぎふかふかでおいしい!!!
タレはあっさりめ? でいい感じです。

うなぎが美味しいのも大満足なんですが、漬物のきゅうりがとてもおいしくてびっくり。

リーフレットに
「九州から嫁いだ若女将が先代からの味を受け継いでおります」とあった。
塩かげんが薄くてちょうどいい感じ。自分でもこんな風に漬けられたらいいのに…。

大満足の「うなぎ」寄り道でした。
余裕があれば白焼も食べたかったなぁ、きっとふかふかに違いない。
お腹がいっぱいなのが残念でした。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
住  所 : 長野県飯山市飯山1117
電話番号 : 0269-62-2213
定  休  日 : 木曜(祝日と重なるときは営業) 臨時休業有▶休業日カレンダー
営業時間 : 11:00~18:30(最終ご注文時間)
       営業時間内であっても、ご予約のお客様で満席になり次第、閉店
   
PR
   
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
のたりパン狸
性別:
女性
趣味:
昼寝
Copyright ©  -- 饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》 --  All Rights Reserved
    Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]