忍者ブログ

饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》

ひねもすのたり のたり…日々の暮らし。  定職につけない遠距離介護中。 能天気なプチ持病持ち日記♪

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シリーズではじまった「東北の旅」のつもりだったが
いつの間にか変化して、「世界遺産の旅」「日本百景の旅」「日本三景の旅」から
そしてついに「東北」も通り過ぎ、ここは茨城~。emoji

帰りのメインイベント「日本三名瀑・袋田の滝」

高速を降りてから結構距離がある。50分程で滝の近くに到着。
出来るだけ近くの駐車場をと思って手前の駐車場はスルー。
土産物屋がならんだ一番奥。橋の横の土産物屋の駐車場に停める。
食事をするかお土産を購入すれば無料とのこと。(帰りでもOK)

どちらの方向にいけば滝なのか? 案内板がない…。
土産物屋の店員さんに聞くと
「橋を渡って右に5分くらい行く方が、楽に上がれます。」とのこと。

橋を渡って…
あれ???こちらにも駐車場があった。
(どの道経由したらこちらに来られるのかは、結局不明。)

観爆トンネル利用料300円を払って中に入る。

コンクリートに囲まれた無機質なトンネル内を歩いていると…
おや

観音様付近が、クリスマスみたいに電飾ぴかぴか。emoji
(右手の明かりがついているところが観音様)

若干違和感があるものの
(葉っぱが変? 電飾のコード隠しで致し方なかった?
それとも色つきの電球が変?)
殺風景なコンクリートの道中。手作り感のある「おもてなし」が微笑ましい。

トンネル入り口より165m歩くと右側に「第1観瀑台」。
かまぼこ型の出口を出ると

おお、いきなり滝の正面が目の前に。迫力!!!

今日はかなり蒸し暑い日なのだが、
滝の正面は流石に涼しい~。気持ちいい。

又、三脚を車に忘れてしまい(何のために持って来たのやら…。)
手振れに注意して、滝のアップに挑戦っ。

二人とも、長い時間をかけてカメラぱしゃぱしゃ。

まだ、第二展望台あるんでした。こんなにゆっくりでは日が暮れる。
トンネルに戻り、更に先に進む。
突き当たりを左にいくと「第2観瀑台」行きのエレベーター有り。

エレベーター降りて、展望台の階段を上がる。

少し離れたところに滝の全景。

先ほどの「第1観瀑台」の方が滝に近い分、迫力があるように思う。
人も増えて来たので、こちらは早々に見学終了。

エレベーターで戻り、
トンネルの途中、左側を出ると吊り橋があります。

↑吊り橋を渡り終わったところ。
奥に見えるのが「第1観瀑台」です。

帰りは、だらだらと続く下り坂。
蒸し暑さで、汗がじわーっ。暑い…。

行きに土産物屋の方に道を聞いていて良かった。
こちらを先に上がっていたら、汗ダラダラになるところでした。
トンネルを上がる方が、足元も濡れていないし楽ですよ。

駐車場に戻り、
さて何をお土産にしましょうかと悩んでいると
白熊くん。地ビールを発見し、2本レジに持っていく。
「1600円」

え゛!!!
1本800円だって???
先に値段聞いてから購入したらいいのに…。emoji
しかも、
金額聞いて「高っ」っ思ったらしいが、1本返却できない見栄っ張り熊。
せこせこ狸は聞いてがっかり。
無料駐車場は、かなり高くついてしまうのであった。

教訓:土産物は金額を先に確認して、納得してから購入しましょう。

『世界遺産・東北旅/その1』仙台「牛たん炭焼 利久」
『世界遺産・東北旅/その2』「中尊寺」
『世界遺産・東北旅/その3』「レストラン源・もち御膳」
『世界遺産・東北旅/その4』「弁慶のお墓」
『世界遺産・東北旅/その5』「毛越寺(もうつうじ)」
『世界遺産・東北旅/その5 おまけ』「平泉町・超小型車を無料貸し出し」
『世界遺産もとい!日本百景・東北旅/その6』「厳美渓」
『世界遺産もとい!日本三景・東北旅/その7』「松島」
『食い気の旅へ・東北旅/その8』トロゆでたんがうまい!「炭焼牛たん東山」
『世界遺産・東北旅/その9』「白河の関」
『日本三名瀑・東北旅帰り/その10』茨城「袋田の滝」
お土産 の話「ずんだもち」「くるみゆべし」「生クリーム大福」

拍手[2回]

   
PR
   
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
のたりパン狸
性別:
女性
趣味:
昼寝
Copyright ©  -- 饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》 --  All Rights Reserved
    Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]