饒舌な茶碗 《oshaberi-cup》
ひねもすのたり のたり…日々の暮らし。 定職につけない遠距離介護中。 能天気なプチ持病持ち日記♪
8月末に白熊くんと京都・奈良旅行に行ってまいりました。
(…この時期しか行くタイミングがなかったのよね今年…
あぢぢ)
めちゃくちゃ暑いのがわかっていたので、あまりよくばらない行程で、かつ、2匹とも行ったことがあるところは除いて以下のとおり。
(…この時期しか行くタイミングがなかったのよね今年…

めちゃくちゃ暑いのがわかっていたので、あまりよくばらない行程で、かつ、2匹とも行ったことがあるところは除いて以下のとおり。
3日目:京都(東寺・伏見稲荷・三十三間堂・銀閣・錦市場)
記事→ 『東寺 朝ゆったり散策』
記事→ 『伏見稲荷 焼き立ての稲荷煎餅をいただき満足。』
記事→ 『三十三間堂 千手観音像と二十八部衆に圧倒される。』
記事→『銀閣寺 独特な枯山水ですよね。』
記事→ 『東寺 朝ゆったり散策』
記事→ 『伏見稲荷 焼き立ての稲荷煎餅をいただき満足。』
記事→ 『三十三間堂 千手観音像と二十八部衆に圧倒される。』
記事→『銀閣寺 独特な枯山水ですよね。』
4日目:京都→奈良(法隆寺・中宮寺・東大寺・興福寺)→京都(下賀茂神社)
記事→ 『奈良:観光バスのルートに一言申し上げたい。』
記事→ 『法隆寺のボランティアガイドさんがすごい』
記事→ 『法隆寺から東大寺への移動方法。二月堂北無料休憩所』
記事→『奈良公園の鹿はちょっと危険だなぁ。』
記事→『興福寺「国宝館」はお勧めです。是非に。』
記事→『京都:下鴨神社 チームラボのイベントに行きました。』
記事→ 『奈良:観光バスのルートに一言申し上げたい。』
記事→ 『法隆寺のボランティアガイドさんがすごい』
記事→ 『法隆寺から東大寺への移動方法。二月堂北無料休憩所』
記事→『奈良公園の鹿はちょっと危険だなぁ。』
記事→『興福寺「国宝館」はお勧めです。是非に。』
記事→『京都:下鴨神社 チームラボのイベントに行きました。』
5日目:金閣寺→別行動 狸(京都国立博物館・八坂神社)/白熊(伏見)→合流して祇園
記事→ 『注意!金閣寺の拝観は一方通行。』
記事→『とてもおいしいお稲荷さん「いづう」 』
記事→ 『京都:「祇園 京料理 花咲」で少し贅沢な夕食』
記事→ 『注意!金閣寺の拝観は一方通行。』
記事→『とてもおいしいお稲荷さん「いづう」 』
記事→ 『京都:「祇園 京料理 花咲」で少し贅沢な夕食』
6日目:京都(西本願寺)→東京
(行ったことがある「清水寺・龍安寺・二条城・平等院・宇治」は除きましたです。あはは)
中を全部見なかったりの端折った行程でもあったりして
(暑すぎて、坂をあがるのやめたぁ…とか
)
良かったら、以下の記事もご覧ください。
記事→『京都市交通局・観光マップ「地下鉄・バスなび」』
記事→番外編「こげぱん―ぶらり旅日記 京都編」本が旅行本として良くできてました。
〇旅行日:2018.8.25~31
(行ったことがある「清水寺・龍安寺・二条城・平等院・宇治」は除きましたです。あはは)
中を全部見なかったりの端折った行程でもあったりして

(暑すぎて、坂をあがるのやめたぁ…とか

良かったら、以下の記事もご覧ください。
記事→『京都市交通局・観光マップ「地下鉄・バスなび」』
記事→番外編「こげぱん―ぶらり旅日記 京都編」本が旅行本として良くできてました。
〇旅行日:2018.8.25~31
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(07/23)
(08/23)
(08/22)
(08/20)
(08/01)
アーカイブ
プロフィール
HN:
のたりパン狸
性別:
女性
趣味:
昼寝